Contents
Math playgroundというサイトからいくつか、算数・数学ゲームをご紹介しています。
算数(数学)を勉強しながら、英語にも慣れていく。
しかもゲームなので楽しみながら勉強することができます。
◆Math game カテゴリ
主な算数ゲーム(ここでは主にgrade6までの内容が多いので=小学生ということ算数としています)のカテゴリは以下です。
・add and subtract 足し算と引き算
・multiply and divide 掛け算と割算
・fraction and more 分数・小数など
・shapes and graph 図形やグラフ
・pre-algebra and more
プレ代数
英語から翻訳-前代数学は、中学校数学のコースの一般的な名前です。米国では、前代数学は通常7年生または6年生で教えられます。それの目的は、代数の研究のために学生を準備することです。 事前代数には、いくつかの広範な主題が含まれます。 自然数算術のレビュー 整数、分数、小数、負数などの新しい種類の数値 自然数の因数分解
・ Money and time お金と時間
add and subtract 足し算と引き算のゲーム一覧
multiply and divide 掛け算と割算 のゲーム一覧
fraction and more 分数・小数など のゲーム一覧
ピザパンダ(分数) | バス停を探せ(分数) | ファーゴ&デニー1(分数) |
ファーゴ&デニー2(分数) | ブリッジビルダー(分数) | 分数の森 |
パズルピクス(分数) | パピープル(小数) | ハングリーパピー(小数) |
ゾグ&モンスター | パズルピクス(お金) | 小数スケール |
分数バー | ビジュアル分数 | ナンバーボンズ(分数) |
分数スケール | ナンバーボンズ(小数) |
shapes and graph 図形やグラフ のゲーム一覧
ドローインコード | 形あわせ | タングラム(パズル) |
コードビルダー | フォローザコード | カンガルーホップ |
リフレクションペインター | ローテーションペインター | パターンブロック |
ジオボード | ロジックコンストラクト | ビルディングブロック |
レスキューミッション | 宇宙グラフ | アースウォーム |
隠れたキューブ | マッチングシェイプ |
pre-algebra and more プレ代数のゲーム一覧
キャンディチャレンジ | 代数パズル | ごちゃまぜ楽器 |
代数推理 | 深海算数ミステリー | ブレイニ― |
カワウソレース | 同じ比を見つけろ | 比率火星人 |
線上の整数 | ギャラクシーパル | 整数の軌道 |
スパイダーマッチ | 整数ワープ | ナンバートレイル(整数) |
四則演算 | 算術ゲーム | クイック計算 |
そもそも…
代数って?
比率って?
Money and time お金と時間 のゲーム一覧
キャンディキャッシャー | おつりを作る | モールで算数 |
パズルピクス(時計) | ドルフィンダッシュ | キリンレース(時間) |
キリン綱引き(時間) |
各ゲームの遊びかたについてのページで英語の意味に関してもふれるようにしているのでそちらでご確認ください。英語が得意で自分でそれなりにゲームを楽しめる方はゲーム名はスルーしておいてください(笑)